雑記

Solar Eclipse

朝窓の外から、濡れた路面を走る車のタイヤの音(ちょっと水飛沫な感じ)が聞こえていたあたりでほぼ諦めていたのですが、ちょうど金環食の中心線のニアピン(90%以上の均等リングが狙えるエリア)にある我が家、時間になってダメ元で外に出てみたら。。。 …

オーバーホール

新年早々1ヶ月もblogを書いていない気まぐれちゃんです。 新年明けてましたおめでとうございました。さて、現在移動用の足に使っている競技車(万年製作中?)が入院したまま自走不能(爆死)に陥ったため、週末は引き篭もりになっていたのですが、このところ挙…

続々・けーたいのまるやき

さて、クリスマス前にローストチキンならぬローストケータイを製造した顛末は前回までの記事の通り。 で、世間ではクリスマスイブで各所に渋滞が見られる中、裏道の田圃道を通り抜けたどり着いたソフトバンクショップにて2回線同時持ち込み機種変を敢行致し…

続・けーたいのまるやき

さて、おそらくメーカーの想定する条件を大幅に超える温度で熱処理された930SH氏ですが、特に電池パックとか中身がどうなっているか素人には想像もできない。リチウムイオンバッテリーは発火するとか燃えるとか萌えるとか(違)良く聞きますし、少なくとも通常…

けーたいのまるやき

とてもマヌケな話なのですが、、、 電熱線ヒータの修理に入った熱処理炉の中で、ヨガ的な姿勢で配線作業を行った際に胸ポケの中に入れていた930SH氏が脱獄を試みたようで、ヒータの修理完了後しばらくして氏が行方不明であることに気づいたときには時既に遅…

続・Art Monitor

ちょっと前に、ATH-A900Xが気になるとか書いておきながら、HP-A10をポチりますたw メーカーサイトで適合を調べるとHP-A55が出て(箱にはHP-A7が適合とか書いてあるけど・・・)、実際過去に一度交換したときにはこちらを買っているんですが、今回は上位機種…

GARMIN

nuvi205をずっと使っているのですが、まぁちょっと独特の地図表示ながらGPS測位性能の高さなどは結構気に入っていたり。 で、どうも新製品のnuvi3770VってのがFM-VICSに対応しているようで。。。 んー、FM-VICSだけ欲しいぞ(ぉぃ

Art Monitor

Audio Techinicaのヘッドホンがモデルチェンジして10月に発売されるらしい。 ATH-A55を使い続けているのはこのblogにも最近書いた気がしますが、"特徴のない音が特徴"とか"ザ・キングオブ無難"とか書かれ高音質ヘッドホンの入門モデル的扱いをされるATH-A900…

113系

8月末で房総方面の定期運用から外されていたことを引退記念イベントの報道でいまさら知ったんですが、まだ残ってたんだと思う一方で、マイカーを購入して以来ほとんど電車に乗っていない自分的には最近のステンレス車体に違和感を感じることもあるこの微妙な…

スバル版FT-86

名称が"BRZ"に決定したと報道されているようですが。。。 BRZ,,,,BRZ,,,CR-Z,,,,,似てる、、、w

かーぼんれーしんぐてくのろじー

何でも、生産台数67台限定で、カーボンパーツ使いまくって70kgほど軽量化したM3が出るらしい。 先代のCSLもえらいプレミアが付いてる気配ですがさらにその上を行く?w ニュルのタイムがどんだけ出るのか気になるところです。 //ブラウン管みたいな名前だと…

続・オーディオボード

せっかくなのでヘッドフォンを引っ張り出してちょっとだけ音量大きめで聞いてみました。音源はBBSのTO THE LOVELESS限定版付属DVD(量子化bit数16bit、サンプリング周波数48kHz、リニアPCMステレオ)。 自作PC(ONKYO SE-200PCI LTD) -> プリメイン(ONKYO A-924…

ふと気づくと

100010PVだった。 実は今日だけ2進数でまだ10進数表記だと32PVなんてことはないはずなので、きっとどこかの不幸な人が検索エンジンかなんかにたまたま引っかかったりしてこの駄文の山に飛ばされてくるのでしょう。。。

オーディオボードを

組んでみました。 で、この際なので、再生に関わるケーブル類も更新。 今回選択したのは ・RCAケーブル audio-technica AT564A ・SPケーブル audio-technica AT567S ・バナナプラグ audio-technica AT6302 なぜかオーテク縛りw トータルで5kを超えたのでヨ…

WAVIO SE-200PCI LTD

ポチッてみました。 某通販でクーポン使って送料込み13980円。 新品の価格としてはほぼ最安値、かな???これまでは、同社製サウンドボードでは初のPCIモデルだったSE-120PCIを使っていたのですが、これでおそらく最後のPCIモデルとなるボードに代替。 始ま…

すごく今更感溢れるネタですが・・・

どうもメインマシンのBarracudaの調子がこのところいまいちだったのですが、SSDがよく話題に上るこのご時世に、なぜかVeloci Raptorを買ってきました。 まぁOSをXPから移行するつもりも当面ないし、一度使ってみたかったし、という理由w で、買ってきたのい…

日立が

HDD事業をWestern Digitalに譲渡するようで・・・ このところSSDの普及が進んでいるのも影響しているのでしょうか。 いずれにせよ、今後3.5インチのコンシューマモデルはWestern DigitalとSeagateとSumsungあたりに集約されそうな感じ・・・ 日立リテールBOX…

3月4日付けで

現行ステラについて販売店在庫のみでの対応となっている旨スバルwebに掲載されていました。。。 どうも2月で生産を打ち切ったようで・・・ これでスバルの乗用軽からは自社生産モデルが消滅、4ナンバーのサンバーももう間もなく、という所なのでしょうか。 3…

ゼロスポーツが・・・

破産申請した模様・・・ これはちょっと衝撃・・・ 追記 報道を見ていてもいまいち状況がわからんとですが、どうも生産終了になるサンバーから他社軽箱へのベース車両切り替えについてゼロスポと郵便会社の間で意思疎通がうまくいかず、結果として一方的に契…

ゲートブリッジ

中央部の桁が設置されたようです。 これで桁自体はひと通り載ったのかな? ぁー見に行っとけば良かったかw まぁなんにせよ、早期開通を期待します。

DIREZZA 87R

が出るらしぃ。 まぁ86Rの時点で165/65R13はラインナップされてないしあんま自分には関係ないんですが。。。

成田空港内に

水素スタンドが開設されるようです。 んー水素Eg化とか面白そうだよなぁw

続・新型デリカ"D:2"!?

webカタログとか公開されてたのでなんとなく見てみた。 グレード構成や装備のたぐいはOEM元のソリオと全く同じっぽ。 で、何故か全グレード3万円ぐらいずつ価格が高い。まぁコレはOEM分の利幅を確保しなくちゃいけないんでしょうがないとしても。。。 全グレ…

シャレードが

撤退の発表された欧州で新型に切り替わるらしい。 しかし中身は90系ヴィッツの在庫処分品っぽですよ?w

新型BMW1シリーズMクーペ

デトロイトショーで公開された新型は最低地上高が低すぎて、道路運送車両の保安基準に抵触するため、日本市場への導入はないらしいです。残念。 ってーか日本以外の全世界では合法なメーカー純正車両が日本のみ違法改造車と同じ扱いってのはどーよ? http://…

K13

ジュネーブショーでDIG-Sの市販verをわーるどぷれみあーらしぃ。1.2L直3Egで直噴+ミラーサイクル+MSCはなかなか面白そうな予感。 DEデミオは次のマイチェンで圧縮比14な直噴Eg積んでモード燃費30km/Lらしいし非ハイブリッドがどこまで頑張れるか、期待です。…

ついに

ONKYOがSE-200PCI LTDの後継となる内蔵サウンドボードをPCI-Exp版で出す模様。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudioboard/special/index.htm 以前何かの記事で、PCI-Expは従来のLEGACY PCIと比較してノイズが乗りやすい(電源仕様の違い?)と…

いや特に深い意味はなく・・・

なんとなく気に入ったw

ちょっと記録・・・

twitter上で話題になっていたレポート。 あとでちゃんと読もう。。。 http://highroadauto.org/pdf/HRAR_REPORT243.pdf というわけでメモを・・・ちなみに、現状の道路の速度規制は速度が低すぎて、実際にその速度で走ると脳がサボって危機対処能力が低下し…

近所の駐車場に

フィット、ラクティス、フィット、と現行モデルが並んで止まっているのを見た。 なんというか、もう瓜二つのシルエット。影絵にされて同じ車種ですと言われたらディーラーのフロントスタッフでも納得するんじゃないかというぐらい・・・ こうなってくると、…